iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【iPhone修理 梅田】iPhoneのカメラレンズが割れてしまったら!iPhone6以降はカメラレンズ故障が多い!?その訳とは、、、
[2018.05.03] スマホスピタル梅田東通り
カテゴリー:困ったときは
こんにちは!スマホスピタル梅田東通り店です!
スマートフォンと言えば電話機能ですが、
カメラ機能!
SNSも人気で非常に重宝されているかと思います。
年々スマホのカメラ性能も上がっていっているので、
さっと撮れてキレイな画面はうれしいですよね(*‘∀‘)
たくさんの写真を撮る方には、カメラの映りも非常に重要。
お客様からのご相談で、
撮ろうと思って取り出した時に、
「iPhoneのカメラのレンズが割れてる!」
ということに気づいたとお持ち込みされる方もおられます。
iPhone6シリーズから、バックカメラが背面から少し飛び出すような
デザインとなったため、背面から落としてしまった際に
カメラレンズにヒビが入ってしまったり、
カメラレンズが欠けてしまったということが
起こるようになってしまいました。
せっかく便利なカメラ機能があるのに、
割れたレンズによって光が乱反射して映りを阻害したり、
埃などが付着して白く濁ってしまうと
非常に残念です( ;∀;)
スマホスピタル梅田東通り店では実は!
iPhone6/6Plus/6s/6splus/7/7Plus
のカメラレンズの交換を行っております(^_-)-☆
カメラレンズが割れてしまった場合は、
カメラレンズを交換することで
キレイに映るようになる可能性がありますよ☆
保証に入っていないから本体交換は高いし、
日にちがかかるのは困る・・・。
という方は即日修理可能な当店へおまかせを!
また、カメラレンズが欠けたりヒビが入っている状態で
ずっと使い続けていると
カメラ内部に埃が入ってしまうケースがあります。
カメラを起動した際に、黒や白の丸いシミのような
ぼやけが見えるようになった場合、
カメラ内部のレンズの間に埃がはいった可能性が高いです。
カメラ内部に埃が入ってしまった場合、
それを取り除くということができません((+_+))
カメラレンズを交換してももやが見えるということであれば、
カメラの交換をしないときれいに映らないという状態に・・・。
割れてすぐに修理に来て頂ければ
カメラレンズのみの交換できれいになった可能性が高いです(+_+)
しかし、時間が経つにつれ上記に書いたように
ほこりや水の侵入の確立が上がってしまうので、
なるべく早くに修理店へ!
スマホスピタル梅田東通り店でのカメラレンズの
交換料金はこちら!
大阪・梅田で修理店をお探しの際は、
東通り商店街内にあります、
スマホスピタル梅田東通り店へおまかせください(*‘ω‘ *)!
スマホスピタル梅田東通り店
URL:https://iphonerepair-higashidori.com/
TEL:06-6363-5150
住所:〒530-0018
大阪市北区小松原町5-1 ワイワイ・オー1F
営業時間:朝11時~21時(定休日無し)
